白いカメラと石畳 ~パリジェンヌマラソン2012

パリにも夏が残っていた9月9日日曜日 エッフェル塔を見上げるイエナ橋から27000人がスタート。
3度目となる「パリジェンヌ 6キロレース」を走ってきました。

前日9月8日、早朝6時に羽田からドゴール空港へ降り立ち、家に戻ったのが8時過ぎ。
さっと荷解きのあとは、シャンドマルス公園にゼッケンを引き取りに行きました。

参加者全員にいただけるオリジナルのリュックの中には、オレンジ色の記念Tシャツやお菓子、クリーム、お水などなど。

パリのマドモアゼル=エッフェル塔の周りを駆け抜ける6キロのコース。

大好きなエッフェル塔を手のひらに乗せてみる。
このレースは乳がんのピンクリボン運動にも関わっています。
病気をなるべく意識せず生きている私が、あらためて心にリボンを巻いた気持ちになる6キロ。
ここにいる27000人の中には私と同じように、病と戦っている人がいるはず。

今、できることは何でもやっておく。影はみんなと同じ、元気な私。

このレースは仮装参加も多く。マリリンモンロー部隊。

ピンクパンサーも、とても暑かろう。

企業で参加のお揃いTシャツも多く見受けました。

サンバダンサーズの応援もあり。

エッフェル塔の下をくぐって、スタート地点イエナ橋へ。

魚くんの帽子の人もいて。

橋が揺れるほど、大暴れの女性たち。

スタートは招待選手以外は5分ごとに、時間差で数千人ずつゲートをくぐって出て行く仕組み。
待ち時間はエアロビクス。

実はこの直後、スタート前の混雑でデジカメを落としてしまい、液晶が割れて写真が撮れなくなりました。

気持ちを立て直して走りだすも、途中でみんなとはぐれてしまい、ヨタヨタと一人でビアアケム橋へ。
日の丸を持ったIさんご夫妻たちの応援を受けた直後、今度はCEPAGEの生徒さんのSちゃんが
「みほさ~ん!」と叫びながら撮ってくれた写真。

ゴール後に、メダルをみんなで噛む。 ケビンさん、息子さん、撮影ありがとうございました。

私の身代わりになってくれたデジカメは、この夏、手術2年記念日に購入したばかりだった。
もしも転んで腕でも折って、仕事ができなくなっていたら大変なところを
ぼーっとしている私に代わって、デジカメが守ってくれた。
ごめんね、の気持ちで何回も握った。
FACEBOOKに書いたら、励ましの言葉をたくさんいただいた。
心の傷に絆創膏を貼ってくれる友達の存在が心底ありがたい。

名前入りのゼッケンとメダル。
ゴールできたことで、またスタート地点に立つことができる。
明後日は、2013年度のパリのCEPAGEの初日。
ゴールのない、どこまでも走り続けたい仕事を精一杯頑張ります。
スポンサーサイト
コメントの投稿
パリジェンヌの底力
ピノちゃん、パリに戻った翌日にレースだなんて、凄すぎ~!!!
しかも、日本であんなにアクティブに動き回って、時差を乗り越えて
余裕のレース、さすがピノちゃんだね~!
サイバーショットくんは、身代わりになって守ってくれた頼もしいknightだね。
液晶なら直るかな?お守りだと思って大切にしてあげてね。
RikoちゃんもMikaちゃんも素敵な笑顔です!友と走れるのも喜びだね。
しかも、日本であんなにアクティブに動き回って、時差を乗り越えて
余裕のレース、さすがピノちゃんだね~!
サイバーショットくんは、身代わりになって守ってくれた頼もしいknightだね。
液晶なら直るかな?お守りだと思って大切にしてあげてね。
RikoちゃんもMikaちゃんも素敵な笑顔です!友と走れるのも喜びだね。
凄い☆
ピノちゃんこんばんは
パリ
に帰られたとたんにもう走って
らっしゃる
そのパワー
に脱帽です
デジカメ
は残念でしたけど、
ピノちゃんが元気なのが一番です
今回も完走おめでとうございます
RikoちゃんMikaちゃんのお姿も拝見できて
ピノちゃんのデジカメにありがとうです

パリ


そのパワー


デジカメ

ピノちゃんが元気なのが一番です


今回も完走おめでとうございます

RikoちゃんMikaちゃんのお姿も拝見できて

ピノちゃんのデジカメにありがとうです

励ましの嵐
無事にCDRから自宅に着きカズタくんがお出迎えのFBの後、すぐに
パリジェンヌマラソンを完走しデジカメを落として凹んでると、いつもの
実保ちゃんらしからぬFBで、きっとそれだけじゃないなと心配しました…。
でも、ブログを見てホッとしました。FBの励ましのコメントはものすごい数で、
内容も暖かくこんなに沢山の親衛隊がいる実保ちゃんの存在に改めて驚かされました。 全部のコメントをつい読みながら、いいね!いいね!をいちいち押してしまうほどの
思いやりのある文章に感激しちゃいました。
色々な事があるけれど、こんな沢山の人に指示されていることを改めて知る
良い機会でしたね。喜怒哀楽は我慢しないで出せるところでは出して、受け止めて
もらうほうが回復が早いとおもいます。
実保ちゃん、2013のセパージュ良いスタートが切れそうで良かったですね!
パリジェンヌマラソンを完走しデジカメを落として凹んでると、いつもの
実保ちゃんらしからぬFBで、きっとそれだけじゃないなと心配しました…。
でも、ブログを見てホッとしました。FBの励ましのコメントはものすごい数で、
内容も暖かくこんなに沢山の親衛隊がいる実保ちゃんの存在に改めて驚かされました。 全部のコメントをつい読みながら、いいね!いいね!をいちいち押してしまうほどの
思いやりのある文章に感激しちゃいました。
色々な事があるけれど、こんな沢山の人に指示されていることを改めて知る
良い機会でしたね。喜怒哀楽は我慢しないで出せるところでは出して、受け止めて
もらうほうが回復が早いとおもいます。
実保ちゃん、2013のセパージュ良いスタートが切れそうで良かったですね!
完走おめでとう!
パリに戻ってすぐにマラソン!?
ミホさん凄い!
デジカメは残念だったけど、ミホさんが身代わりって言っているように、
ミホさんを守ってくれたんだね。
実は昨日、私のipodが突然止まっちゃって、復旧できず壊れちゃったんだけど、
ブログを読んだら、ミホさんのデジカメが壊れちゃったのと同じ位の時間だった
かもしれないと気が付きました。
もしかして私のipodも、ミホさんの災難を引き受けたのかしら?
そうだったら友達冥利に尽きます。
ミホさん、完走おめでとう。
厄払いもできたし、きっとこの後は順調に行くね。
一昨日は私も乳がん・子宮がん検診に行ってきました。
触診では異常なしと言われたので、気持ちが軽くなって帰ってきたの。
毎年の検診を欠かさないように頑張ります。
CEPAGEの新年度も、いつもの笑顔で頑張ってね。
ミホさん凄い!
デジカメは残念だったけど、ミホさんが身代わりって言っているように、
ミホさんを守ってくれたんだね。
実は昨日、私のipodが突然止まっちゃって、復旧できず壊れちゃったんだけど、
ブログを読んだら、ミホさんのデジカメが壊れちゃったのと同じ位の時間だった
かもしれないと気が付きました。
もしかして私のipodも、ミホさんの災難を引き受けたのかしら?
そうだったら友達冥利に尽きます。
ミホさん、完走おめでとう。
厄払いもできたし、きっとこの後は順調に行くね。
一昨日は私も乳がん・子宮がん検診に行ってきました。
触診では異常なしと言われたので、気持ちが軽くなって帰ってきたの。
毎年の検診を欠かさないように頑張ります。
CEPAGEの新年度も、いつもの笑顔で頑張ってね。

おはよう
完走おめでとう!!
デジカメは残念だったけど、怪我がなくってよかったね。
守ってくれたデジカメちゃんに、私からもありがとうって言いたいです。
色々な仮装のランナーがいて、見てるだけでも楽しめそうね。
マリリンモンロー姿のみほちゃんも見たかったけど・・・やっぱりサンバダンサーのみほちゃんが見たかったわ(笑う
いつか私も応援に行くね。目立つように応援コスチューム考えなきゃ!!
秋のセパージュ、頑張ってね。楽しみにされてる生徒さんが沢山待っているでしょうね。
またレッスンのアップ楽しみにしてます。
デジカメは残念だったけど、怪我がなくってよかったね。
守ってくれたデジカメちゃんに、私からもありがとうって言いたいです。
色々な仮装のランナーがいて、見てるだけでも楽しめそうね。
マリリンモンロー姿のみほちゃんも見たかったけど・・・やっぱりサンバダンサーのみほちゃんが見たかったわ(笑う
いつか私も応援に行くね。目立つように応援コスチューム考えなきゃ!!
秋のセパージュ、頑張ってね。楽しみにされてる生徒さんが沢山待っているでしょうね。
またレッスンのアップ楽しみにしてます。
No title
えっ・・・!?
パリ到着後すぐにゼッケン??
あのデジカメが・・・・。
口をあんぐりしながら読んでしまった。
とりあえず、無事にパリに戻られて良かったです。
そして、無事完走おめでとうございます。
デジカメは残念でしたが、
ボーッとしているよ!とメッセージだったのね^^
そりゃボーッとなるのが普通、全盛期のピンクレディ並みの忙しさだもの。
(ワタシならボーッを通り越してzzz.となっていると思うけど^^;)
いつもいつも走り続けているmihoに憧れます☆
パリ到着後すぐにゼッケン??
あのデジカメが・・・・。
口をあんぐりしながら読んでしまった。
とりあえず、無事にパリに戻られて良かったです。
そして、無事完走おめでとうございます。
デジカメは残念でしたが、
ボーッとしているよ!とメッセージだったのね^^
そりゃボーッとなるのが普通、全盛期のピンクレディ並みの忙しさだもの。
(ワタシならボーッを通り越してzzz.となっていると思うけど^^;)
いつもいつも走り続けているmihoに憧れます☆
学んだこと
☆さち姉さん
やっぱり時差は年々とれにくくなっていて、今日も真夜中2時から行動しています。
このレースの日も、1時からおきていたので、ぼーっとしっぱなしで、暑さもあって橋の上でくらくらしているときに、周りの人とぶつかってしまって。
腕に紐で通していたんだけど、右腕からするっと抜けて、がしゃり・・・液晶が壊れると修理も高価なようです。
無茶しすぎ、ってカメラが忠告してくれたように思います。夏に食べ過ぎて重量オーバーなカラダも秋には少し静かにスリム化を図るつもりです。
やっぱり時差は年々とれにくくなっていて、今日も真夜中2時から行動しています。
このレースの日も、1時からおきていたので、ぼーっとしっぱなしで、暑さもあって橋の上でくらくらしているときに、周りの人とぶつかってしまって。
腕に紐で通していたんだけど、右腕からするっと抜けて、がしゃり・・・液晶が壊れると修理も高価なようです。
無茶しすぎ、ってカメラが忠告してくれたように思います。夏に食べ過ぎて重量オーバーなカラダも秋には少し静かにスリム化を図るつもりです。
パリのみんな
☆小鞠ちゃん
6キロ、しかも3回目で走ったことのあるコースだし、と気持ちに緩みもあったことがデジカメ落下に繋がったと思い、十分に反省しました。
朝、家を出るときにこの軽いカメラを持つべきか、古いぼろぼろのでいくべきか迷いました。
でも、レースの途中の景色や、みんなの笑顔をカメラに収めたくてシャッターの切れのいいコレを持っていってしまったのです。
レースのあとで、カフェでお茶をしました。りこちゃんもみかちゃんも、たくさん走りこんで真っ黒に元気にしていました。
6キロ、しかも3回目で走ったことのあるコースだし、と気持ちに緩みもあったことがデジカメ落下に繋がったと思い、十分に反省しました。
朝、家を出るときにこの軽いカメラを持つべきか、古いぼろぼろのでいくべきか迷いました。
でも、レースの途中の景色や、みんなの笑顔をカメラに収めたくてシャッターの切れのいいコレを持っていってしまったのです。
レースのあとで、カフェでお茶をしました。りこちゃんもみかちゃんも、たくさん走りこんで真っ黒に元気にしていました。
いろいろと。
☆Melissa さん
FBのコメントも、このブログへのコメントも、そして温かなメールもありがとうございました。
自分では切り替えがかなり早いと思っていたのに、今回ばかりは「願掛け」のカメラだったこともあり、壊れた一瞬で自分の元気までもしゅ~っと空気が抜けてしまったように消沈でした。
同じものをまたすぐに手配しようと思ってネットで検索したり、あれこれしながら、やっぱりもっと自分には落ち着きや、物事を大事に丁寧に行うことが必要だと悟り、古いデジカメを当分は使っていこうと決めました。
優しい友達に囲まれて、私は本当に幸せです。
FBのコメントも、このブログへのコメントも、そして温かなメールもありがとうございました。
自分では切り替えがかなり早いと思っていたのに、今回ばかりは「願掛け」のカメラだったこともあり、壊れた一瞬で自分の元気までもしゅ~っと空気が抜けてしまったように消沈でした。
同じものをまたすぐに手配しようと思ってネットで検索したり、あれこれしながら、やっぱりもっと自分には落ち着きや、物事を大事に丁寧に行うことが必要だと悟り、古いデジカメを当分は使っていこうと決めました。
優しい友達に囲まれて、私は本当に幸せです。
身代わり
☆おかみさん
ipodが壊れてしまったなんて、大ショックですね。私のデジカメと同じ時間に一緒に天に召されたなんて・・・おかみさん、友達冥利に尽きるなんて言ってくださって申し訳ないです。
おかみさんの乳がん、子宮がん検診も無事でよかった。 家族のことで忙しいと、つい自分の健康は後回しになってしまうけど、元気で頑張るためには定期的な検診が不可欠です。
私は自分でシコリに気がついていながら半年ぐらい、いや、もっとかな、なんだかなあと思いながらどんどん大きくしてしまいましたから。
明日からのCEPAGEも全力で毎日働きます。1日1日が大切です。
ipodが壊れてしまったなんて、大ショックですね。私のデジカメと同じ時間に一緒に天に召されたなんて・・・おかみさん、友達冥利に尽きるなんて言ってくださって申し訳ないです。
おかみさんの乳がん、子宮がん検診も無事でよかった。 家族のことで忙しいと、つい自分の健康は後回しになってしまうけど、元気で頑張るためには定期的な検診が不可欠です。
私は自分でシコリに気がついていながら半年ぐらい、いや、もっとかな、なんだかなあと思いながらどんどん大きくしてしまいましたから。
明日からのCEPAGEも全力で毎日働きます。1日1日が大切です。
選手として。
☆さつきちゃん
私がサンバダンサーになったら周りに止められると思いますが。たとえば楽隊の女性たちもゼッケンをつけて6キロずっと演奏しながら行進をしたり、本当にいろんな人たちが思い思いの時間を楽しんだレースでした。
さつきちゃんも応援なんて言っていないで、選手として登録よ。セーヌを眺めて、一緒にゆるく走ろう。そのときは私がカメラを落とさず、あちこちで写真を撮るわ。
明日からの仕事もがんばります。さっきまでテーブルセッティングを考えていました。
私がサンバダンサーになったら周りに止められると思いますが。たとえば楽隊の女性たちもゼッケンをつけて6キロずっと演奏しながら行進をしたり、本当にいろんな人たちが思い思いの時間を楽しんだレースでした。
さつきちゃんも応援なんて言っていないで、選手として登録よ。セーヌを眺めて、一緒にゆるく走ろう。そのときは私がカメラを落とさず、あちこちで写真を撮るわ。
明日からの仕事もがんばります。さっきまでテーブルセッティングを考えていました。
ピンクレディ
☆diadian ちゃん
ピンクレディ、中学のとき廊下でよく踊ってたよね。キャンディーズもだっけ。私はけいちゃん役だったけど。今ならAKBの誰~とか、担当がわかれるのかしら。
あのデジカメ、そうなの、とっても気に入ってこの夏の後半、日本でどこに行くのも連れ歩いていた白いデジカメ。秋の巴里をこれで激写!とわくわくしていたところで、がしゃーん。
落とした場所も石畳だったから、衝撃も大きかったのだと思う。。。
明日からはぼーっとしていられない。しゃきっと、ぱりっと、ガッツだして集中します。
さっき仕上げたテキスト、今から印刷に行ってきます。
ピンクレディ、中学のとき廊下でよく踊ってたよね。キャンディーズもだっけ。私はけいちゃん役だったけど。今ならAKBの誰~とか、担当がわかれるのかしら。
あのデジカメ、そうなの、とっても気に入ってこの夏の後半、日本でどこに行くのも連れ歩いていた白いデジカメ。秋の巴里をこれで激写!とわくわくしていたところで、がしゃーん。
落とした場所も石畳だったから、衝撃も大きかったのだと思う。。。
明日からはぼーっとしていられない。しゃきっと、ぱりっと、ガッツだして集中します。
さっき仕上げたテキスト、今から印刷に行ってきます。
No title
そうだね!!私もはしるわ!!
ピンクレディ、キャー懐かしい。私も踊っていたよぉぉ。
カメレオンアーミーとか、やっぱのUFOかな(笑
ピンクレディ、キャー懐かしい。私も踊っていたよぉぉ。
カメレオンアーミーとか、やっぱのUFOかな(笑
カラオケも
☆さつきちゃん
広島か横浜か、もしくはパリでカラオケも行きましょう。
そして、メドレーで♪
広島のお月見の和食の写真を見たら、すぐにでも瀬戸内海が見たくなりました。
広島か横浜か、もしくはパリでカラオケも行きましょう。
そして、メドレーで♪
広島のお月見の和食の写真を見たら、すぐにでも瀬戸内海が見たくなりました。
お疲れさまでした!
マラソン完走お疲れさまでした~~(*^。^*)!!
日本での素敵な夏休みから帰っていらしたと思ったらもう走っているミホさん!本当に驚きですっ。もうビックリビックリ~~!!
デジカメは残念でしたが、ミホさんにお怪我がなくて本当に良かったです。身代わり?本当にそんな感じですね、きっと守ってくれたんですね♡
猛暑の日本から秋風の吹くパリへ帰っていらしたばかりですので、風邪などひかれないようにお気を付けくださいねぇ~~♪♪
日本での素敵な夏休みから帰っていらしたと思ったらもう走っているミホさん!本当に驚きですっ。もうビックリビックリ~~!!
デジカメは残念でしたが、ミホさんにお怪我がなくて本当に良かったです。身代わり?本当にそんな感じですね、きっと守ってくれたんですね♡
猛暑の日本から秋風の吹くパリへ帰っていらしたばかりですので、風邪などひかれないようにお気を付けくださいねぇ~~♪♪
心地よい秋風
☆南 久海さん
日本から戻って1週間たちますが、まだまだ時差が抜けきらず、朝4時ぐらいから行動しています。一日が非常に有効です。
久海さんのバカンスも楽しかったようですね。9月の爽やかな風が冷え込まないうちに、もう少しだけ夏の名残を大事にしたいです。
久海さんもお体、調子はいかがですか? 引き続きお大事になさってください。
再会できる日を楽しみに、川向こうから元気ビームを送っておきます。
日本から戻って1週間たちますが、まだまだ時差が抜けきらず、朝4時ぐらいから行動しています。一日が非常に有効です。
久海さんのバカンスも楽しかったようですね。9月の爽やかな風が冷え込まないうちに、もう少しだけ夏の名残を大事にしたいです。
久海さんもお体、調子はいかがですか? 引き続きお大事になさってください。
再会できる日を楽しみに、川向こうから元気ビームを送っておきます。
メダル
パリジェンヌマラソン!
完走おめでとうございます!(遅)
またひとつ素敵なメダルが増えましたね☆
新しいデジカメは本当に残念です。
私だったらぶつかった人のことをブチブチ言ったりしそうですが、
そんなことをコレッポッチも思わず、己を顧み反省しデジカメに謝る心を
見習いたいです。
来年の牛久は一緒に走れないみたいで残念ですが、
秋のみなとみらいを走ってみませんか?
完走おめでとうございます!(遅)
またひとつ素敵なメダルが増えましたね☆
新しいデジカメは本当に残念です。
私だったらぶつかった人のことをブチブチ言ったりしそうですが、
そんなことをコレッポッチも思わず、己を顧み反省しデジカメに謝る心を
見習いたいです。
来年の牛久は一緒に走れないみたいで残念ですが、
秋のみなとみらいを走ってみませんか?
今度こそぜひ。
☆ likisuke ちゃん
デジカメ、ぶつかった人は「だいじょうぶ?」って言ってくれたの。すぐに液晶が割れたのはわかったし、あああって悲しかったけど、それだけ自分がぼーっとしていたのは事実なので誰が悪いのでもなく、あんな混雑に持っていった自分が悪いんです。
走りながら、9月のパリの様子、ほかのランナーの笑顔を撮りたい!と意気込んでいたのですが、それが出来なかったのが心残り。
いつか likisuke ちゃんもこの6キロ、走りに来て。パリ好きには最高のコースだと思います。
1月の牛久は出られないけど、私の分も食べて遊んできてね。
この前、夏はとてもとても日本では走れなかったけど11月ならいい季節だね。よろしくお願いします!
デジカメ、ぶつかった人は「だいじょうぶ?」って言ってくれたの。すぐに液晶が割れたのはわかったし、あああって悲しかったけど、それだけ自分がぼーっとしていたのは事実なので誰が悪いのでもなく、あんな混雑に持っていった自分が悪いんです。
走りながら、9月のパリの様子、ほかのランナーの笑顔を撮りたい!と意気込んでいたのですが、それが出来なかったのが心残り。
いつか likisuke ちゃんもこの6キロ、走りに来て。パリ好きには最高のコースだと思います。
1月の牛久は出られないけど、私の分も食べて遊んできてね。
この前、夏はとてもとても日本では走れなかったけど11月ならいい季節だね。よろしくお願いします!