ハンサム・ウーマン ~ロンドンへの旅 其の壱

4年連続で、年末年始の休暇にロンドンの親友宅でお世話になっています。
今年も4日から6日の2泊3日。電話ボックスも2階建てバスも郵便ポストも赤い国へ。

朝7時前のパリ北駅。
ユーロスターに乗れば、ロンドンまではわずか2時間17分。

地下鉄に乗り換えて、30分ちょっと。家では無愛想な息子も、電車に並んで座るとよく話をします。

駅にいつものように麻子が迎えに来てくれて、車で5分で家に到着。
1年ぶりに会った瞬間に、友達のコンディションは分かります。

荷解きもそこそこに、カズタの希望で飲茶ランチ。
アツアツの点心はどれも抜群。

BOYSは先に帰宅。麻子と私は近くのモールをぶらぶら。
買い物よりも何よりも、1年分のおしゃべりに大忙し。

夜はみんなで巻いて巻いての寿司パーティー。

2日目は子供たちと別行動。
午前中から麻子とアルフィーズ・アンティークマーケットへ。
大きな建物内、何フロアにも渡って細かく区切られたブース。

アンティーク家具や宝石で目の保養のあとは、興味深い食器や銀製品の店へ。

20世紀初頭のカトラリーを何組か購入。

LANGHAMホテルのアフタヌーンティーを麻子が予約してくれていました。

紅茶研究家としてロンドンでも日本でも大活躍の麻子は、こちらのティールームの責任者とも顔なじみ。
シャンパーニュを特別にいただきました。 幸せな午後の始まりに乾杯!

「BIJOUX AFTERNOON TEA」のコース。
小さなシュトーレンとラムゼリーのムースから。

紅茶のセレクトも麻子におまかせで。

クラシックなサンドイッチと違った、ひねりのあるカナッペ風いろいろ。
パクパク食べ終わると、気に入ったものを再びお願いできます。

トリュフ入りキノコとうずらの半熟卵、小さなドーム型のフォアグラをお代わり。

紅茶もたくさんいただきつつ、やっぱりシャンパーニュもお代わり。
麻子とは、仕事の話も思い出話も、家族の話も未来の話も何でもできる深い絆があります。

チョコ入りとレーズン入りのスコーンに、たっぷりすぎるクロテッドクリーム&ジャム。
高い天井、生演奏のピアノ、ゆったり配置された椅子とテーブル。
「お茶を飲むことは文化を飲むこと。」
長い間、紅茶と共に丁寧に懸命に生きてきた彼女ならではの重厚な言葉。

「宝石」の名にふさわしい、甘いお菓子たち。

食べきれないスコーンやお菓子はお土産に持たせていただけます。
贅沢で満ち足りた時間をご馳走してくれた麻子のブログはコチラから。

ロンドンの夕暮れはパリ以上に暗くなるのが早い。
電飾に彩られたデパートやブティックを覗きながら、雑踏の中を勇ましく歩く。
「どうにかこうにか、こうやって欧州で生きていけているのは、みんなのおかげ。
麻子にも毎年こうして面倒見てもらっているし。」
「私、この先、ミホにどんな良い事があっても、宝くじが当たっても、絶対ひがまないよ。」
人生の登山をどこまでも続ける親友がくれる、クスっと笑える素の言葉。
この日は子供たちだけでポートベローの蚤の市を歩いてきたようで。
家に戻るとおなかすいたの合唱が待つ。
この先も、麻子のようにエプロンもハイヒールも似合う人でいたい。
2日目の夜へ続きます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
初春のロンドン
休日でも自宅にいるとつい日常を引きずってしまうから、旅行に出る事は良い羽休みになりますね♪
mihoちゃんのロンドンの旅、毎回楽しみにしています。麻子さんには一度もお会いしていないのに
こうしてブログ(麻子さんのブログも)で拝見しているので、勝手にお友達のような気がしてしまいます。
学生時代のお友達、仕事の同僚、趣味のお友達、CEPAGEの生徒さん、etc 周りの人を大切に
しているから大切にされるし、愛しているから愛される、そんなmihoちゃんを 見習わなくちゃと
おもいます。 mihoちゃんが楽しそうにしているブログは一緒に楽しむことができます。
麻子さんのブレンドはとても美味しいし香りも良いです。そんな麻子さんの東京でのお教室
も興味津々です。仲良しさんとの休日後編も楽しみにしています。
mihoちゃんのロンドンの旅、毎回楽しみにしています。麻子さんには一度もお会いしていないのに
こうしてブログ(麻子さんのブログも)で拝見しているので、勝手にお友達のような気がしてしまいます。
学生時代のお友達、仕事の同僚、趣味のお友達、CEPAGEの生徒さん、etc 周りの人を大切に
しているから大切にされるし、愛しているから愛される、そんなmihoちゃんを 見習わなくちゃと
おもいます。 mihoちゃんが楽しそうにしているブログは一緒に楽しむことができます。
麻子さんのブレンドはとても美味しいし香りも良いです。そんな麻子さんの東京でのお教室
も興味津々です。仲良しさんとの休日後編も楽しみにしています。
小旅行
ロンドン旅行記、中身のギュッと詰まった其の壱を楽しませて頂ました。
お友達との写真からも、お2人のいい関係が伝わってきます~☆
エプロンもヒールも似合う人、私も憧れます。
お友達との写真からも、お2人のいい関係が伝わってきます~☆
エプロンもヒールも似合う人、私も憧れます。
ロンドン、やっぱり景色が違うね
これが麻子さんなんですね!
「エプロンもハイヒールも似合う人」って素敵ですね。
「エプロンもハイヒールも似合う人」って素敵ですね。
こんばんは。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します♪
フランスとイギリスって本当に近いんですね~。
カズタくんと一緒の旅、いろんな話が出来ましたか!?
自分を待っててくれる人がいるって、本当に嬉しいですね♪
楽しい時間を過ごせると、明日の糧になりますね!!
続きも楽しみにしています~!
今年もよろしくお願い致します♪
フランスとイギリスって本当に近いんですね~。
カズタくんと一緒の旅、いろんな話が出来ましたか!?
自分を待っててくれる人がいるって、本当に嬉しいですね♪
楽しい時間を過ごせると、明日の糧になりますね!!
続きも楽しみにしています~!
友達つながり
☆ Melissa さん
麻子は今年も日本で春と秋にはイベントやレッスンも予定しているようですので、ぜひ Melissa さんも参加くださいね。広島のさつきちゃんも麻子と私、両方の友達ですので
Melissa さんにも紅茶&ワインで繋がれると思います。
今回も華やかなブレンドティーをたくさん持たせてくれました。1月も2月も、CEPAGEで麻子の紅茶を使わせてもらう予定です。
ハーブにお詳しい Melissa さん、東京のアフタヌーンティーもいつかお勧めを教えてください。
麻子は今年も日本で春と秋にはイベントやレッスンも予定しているようですので、ぜひ Melissa さんも参加くださいね。広島のさつきちゃんも麻子と私、両方の友達ですので
Melissa さんにも紅茶&ワインで繋がれると思います。
今回も華やかなブレンドティーをたくさん持たせてくれました。1月も2月も、CEPAGEで麻子の紅茶を使わせてもらう予定です。
ハーブにお詳しい Melissa さん、東京のアフタヌーンティーもいつかお勧めを教えてください。
日本国内も
☆likisukeちゃん
まもなく、思い出の日帰り遠征レース。今年も頑張って快走してきてください。
岩盤浴も、中華も、信じられない大食いを期待してます。
女友達との旅といえば、今年も足利に一緒に行ってね。今度は1泊で行きましょう。
そして、腰をすえて飲む。
エプロン、ヒール・・・ジョッキも似合うlikisukeちゃんも素敵です。
まもなく、思い出の日帰り遠征レース。今年も頑張って快走してきてください。
岩盤浴も、中華も、信じられない大食いを期待してます。
女友達との旅といえば、今年も足利に一緒に行ってね。今度は1泊で行きましょう。
そして、腰をすえて飲む。
エプロン、ヒール・・・ジョッキも似合うlikisukeちゃんも素敵です。
島国と大陸
☆南姫さん
麻子はJALの訓練生時代からの仲良しで、今は究極のエレガントマダムですが、昔はパイナップルみたいに南国系の元気の塊のような人でした。
「エプロンもハイヒールも」が評判がよくて、嬉しいです。
一緒に出かけた日に、麻子が細身のヒールのブーツを買ったのを見て、いつも歩きやすさ重視でヒールは最近5cmまでの弱気の自分を反省したのです。
ラクなほうにばかり流れていくと、女はどんどん退化していきます。私がまさにそう。
南姫さんも少し太ったとブログに書いていたけど、気にしているところ、えらいです。
ロンドンはパリと街全体の色が違う。ロンドンはレンガ色で、パリは石の灰色。
麻子はJALの訓練生時代からの仲良しで、今は究極のエレガントマダムですが、昔はパイナップルみたいに南国系の元気の塊のような人でした。
「エプロンもハイヒールも」が評判がよくて、嬉しいです。
一緒に出かけた日に、麻子が細身のヒールのブーツを買ったのを見て、いつも歩きやすさ重視でヒールは最近5cmまでの弱気の自分を反省したのです。
ラクなほうにばかり流れていくと、女はどんどん退化していきます。私がまさにそう。
南姫さんも少し太ったとブログに書いていたけど、気にしているところ、えらいです。
ロンドンはパリと街全体の色が違う。ロンドンはレンガ色で、パリは石の灰色。
待っていてくれる人たち
☆kashちゃん
あけましておめでとうございます。今年こそ、お会いできますように。
「待っててくれる人」、本当ですね。毎年悪いなあと思いつつ、「みんな待ってるよ」と言ってもらって押しかけています。そして、のんびりさせてもらって守ってもらっています。
カズタとは地下鉄の中でポツポツと話をしました。旅先というのは、不思議と気持ちを開く作用があるのかも知れないです。
「明日の糧」もそのとおり。明後日から今年の仕事が始まりますが、なんだかいつも以上にワクワクしています。
kashちゃんも、今年も美味しいものと優しい人に囲まれた1年になりますように。
あけましておめでとうございます。今年こそ、お会いできますように。
「待っててくれる人」、本当ですね。毎年悪いなあと思いつつ、「みんな待ってるよ」と言ってもらって押しかけています。そして、のんびりさせてもらって守ってもらっています。
カズタとは地下鉄の中でポツポツと話をしました。旅先というのは、不思議と気持ちを開く作用があるのかも知れないです。
「明日の糧」もそのとおり。明後日から今年の仕事が始まりますが、なんだかいつも以上にワクワクしています。
kashちゃんも、今年も美味しいものと優しい人に囲まれた1年になりますように。
No title
みほちゃんとっても楽しそうな笑顔よぉ。
麻子さんもお元気そう!!
ここのアフタヌーンティ、行ってみたいなぁ。
デザートがしてもオシャレ!!
やっぱり麻子さんコーディネイトのお店は間違いなしよねぇ。
ロンドンとパリはとても近いから、両方いきたいなぁ。
ロンドンの蚤の市も楽しそう。
私から見たら、みほちゃん麻子さんお二人とも、とっても輝いてていつも刺激をもらっているよ。
これからもお二人ぞれぞれの極めた道、ワインと紅茶で、みんなを照らし続けてね。
私はすぐ近くで、いつも照らされてるから。
麻子さんもお元気そう!!
ここのアフタヌーンティ、行ってみたいなぁ。
デザートがしてもオシャレ!!
やっぱり麻子さんコーディネイトのお店は間違いなしよねぇ。
ロンドンとパリはとても近いから、両方いきたいなぁ。
ロンドンの蚤の市も楽しそう。
私から見たら、みほちゃん麻子さんお二人とも、とっても輝いてていつも刺激をもらっているよ。
これからもお二人ぞれぞれの極めた道、ワインと紅茶で、みんなを照らし続けてね。
私はすぐ近くで、いつも照らされてるから。
ロンドン~パリ
☆さつきちゃん
広島の女神さつきちゃんが欧州に来たらもちろん、パリもロンドンもどちらもまわってもらわなくちゃ。パリからロンドン往復するときには、私も一緒に行く。そして3人でミュージカルも見ましょう。
このときのデザート、すごーく繊細で可愛らしいでしょ。食べきれなくて持ち帰りにしていただいたんだけど、家で箱をあけてみたら・・・やっぱり、その場で食べるのが一番だと学習しました。
麻子のイベント、広島で実施のときに私が日本にいたら、横浜から広島に行こうかな。
そして、さつきちゃんと並んで麻子のレッスンを受けるってどうかしら。
ロンドンの蚤の市もとっても良かったです。写真に載せたカトラリー、1組はさつきちゃんに買ったのよ。少人数のおもてなしのおとりわけ用に使ってもらおうと思って。2月にチーズと一緒に送るね。
広島の女神さつきちゃんが欧州に来たらもちろん、パリもロンドンもどちらもまわってもらわなくちゃ。パリからロンドン往復するときには、私も一緒に行く。そして3人でミュージカルも見ましょう。
このときのデザート、すごーく繊細で可愛らしいでしょ。食べきれなくて持ち帰りにしていただいたんだけど、家で箱をあけてみたら・・・やっぱり、その場で食べるのが一番だと学習しました。
麻子のイベント、広島で実施のときに私が日本にいたら、横浜から広島に行こうかな。
そして、さつきちゃんと並んで麻子のレッスンを受けるってどうかしら。
ロンドンの蚤の市もとっても良かったです。写真に載せたカトラリー、1組はさつきちゃんに買ったのよ。少人数のおもてなしのおとりわけ用に使ってもらおうと思って。2月にチーズと一緒に送るね。
わぁぁありがとう
みほちゃん ありがとう!!
もうPCの前で叫びそうになった。
素敵だねぇ。
みほちゃんからの贈り物眺めながら、いつも楽しかったひと時思い出してる。
また宝物が増える。嬉しい!!
広島での麻子さんのイベントに、二人で参加できたら最高。
そして、夜はみほちゃんのセパージュ開催しよう!!
実現させたーーい。
楽しい計画、頑張るわ!!
もうPCの前で叫びそうになった。
素敵だねぇ。
みほちゃんからの贈り物眺めながら、いつも楽しかったひと時思い出してる。
また宝物が増える。嬉しい!!
広島での麻子さんのイベントに、二人で参加できたら最高。
そして、夜はみほちゃんのセパージュ開催しよう!!
実現させたーーい。
楽しい計画、頑張るわ!!
少しずつ。
☆さつきちゃん
さつきちゃんに「わぁぁ」とか「きゃあ」と叫んでもらえると嬉しいです。
広島であんなにお世話になったこと、お礼はなかなか出来ないけど、いろんなシーンでさつきちゃんを思い出してお揃いのものを見つけておくからね。
今月のCEPAGEでは、牡蠣フォークでおつまみを食べていただいています。
さつきちゃんのおうちに嫁入りした子達も、誰かの手に握られているかなと思いながら。
さつきちゃんに「わぁぁ」とか「きゃあ」と叫んでもらえると嬉しいです。
広島であんなにお世話になったこと、お礼はなかなか出来ないけど、いろんなシーンでさつきちゃんを思い出してお揃いのものを見つけておくからね。
今月のCEPAGEでは、牡蠣フォークでおつまみを食べていただいています。
さつきちゃんのおうちに嫁入りした子達も、誰かの手に握られているかなと思いながら。